top of page

TEAM PROFILE
 我々、埼玉工業大学体育会サッカー部は、1994年に発足された前進のサークルから、文系学部(人間社会学部)の設立に伴い、2004年(平成16年)に強化指定クラブ化を受け創部。今年(2015年)で21年目とまだまだ歴史の浅いクラブながら10名弱でスタートした本クラブも今や70名を超える組織となりました。
 また、本学サッカー部では、サッカー選手である前に一人の大人であり、社会に出て必要とされる"仕事のプロフェッショナル"の育成目指し、サッカーというコミュニティーで繋がる同士と共に埼玉県1部リーグ優勝・関東リーグ昇格を明確な目標としつつ、人間形成=アスリートの育成と重点を置いて活動しています。
 
【過去の実績
 ・H25年度 埼玉県大学サッカー1部リーグ戦準優勝/関東リーグ参入戦進出
                    (vs日大0-2● vs東京経済大3-0◯ vs産能大1-1△
      新人戦優勝
 ・H26年度 総理大臣杯埼玉県予選準優勝
      アミノバイタルカップ本戦出場(vs国士館大学 1-3● @時之栖)
      新人戦優勝
 ・H27年度 総理大臣杯埼玉県予選3位
      アミノバイタルカップPO進出(vs大東文化大学 延長1-2● @大東文化大学)
      埼玉県大学サッカー1部リーグ戦 3位
 ・H28年度 総理大臣杯埼玉県予選優勝
      
TEAM CONCEPT

 1. FOOTBALLを通じて育む人間形成と礼節

 2. FOOTBALLという本気の遊びの探求と追求
 
 
TEAM SLOGAN
 
 〜和以勝征〜 
 
  " 和 " すなわち輪。人と人との繋がりと仲間に支え支えられる感謝の念と犠牲心。
 
  " 勝 " すなわち勝利。弛まぬ前進とあくなき探求心。そして勝利への向上心と執着心。
  
     仲間と共に目の前の1勝に拘り、全身全霊で勝負する。
 
 
TEAM GROUP
  
  ・TOP (埼玉県大学サッカー1部リーグ)
 
  ・サテライトA(インディペンデンスリーグ IL)
 
  ・サテライトB(インディペンデンスリーグ IL) ※予定


TEAM PART
 
  ・主 将   荒川 裕太(4年 文系 人間社会学部/情報社会学科・日本航空高校出身
  
  ・副主将        上原 賢太郎(4年 文系 人間社会学部/情報社会学科・上田西高校出身)

             小黒 有輝(4年 文系 人間社会学部/情報社会学科・日本文理高校出身)
 
         遠藤 歩人(3年 文系 人間社会学部/情報社会学科・松本山雅U18出身)          


 ・学生幹事長 堰口 慧勇(4年 理系 工学部/機械工学科・上田千曲高校出身)  

  ・学生連盟  小俣 翼(2年 文系 人間社会学部/情報社会学科・正則学園高校出身)

  ・クラブ連合会幹事 大澤 龍大(2年 文系 人間社会学部/情報社会学科・正智深谷高校出身)       
              
  ・チャレンジリーグ運営幹事 小林 希実也(4年 文系 人間社会学部/情報社会学科・飯能南高校出身)

         
           

《選手会》

  ・選手会長  荒川 裕太
  ・審判部長  長澤 拓海(4年 文系 人間社会学部/情報社会学科・桐生商業高校出身) 
  ・運営部長  森田 裕介(4年 文系 人間社会学部/情報社会学科・柳ヶ浦高校出身) 
  ・広報部長  山田 知哉
(4年 文系 人間社会学部/情報社会学科・塩釜FCU18出身)  
  ・スカウティング部長 秋山 遼斗(4年 文系 人間社会学部/情報社会学科・北杜高校出身)
  ・エキップメント部長 田辺 岳大(4年 文系 人間社会学部/情報社会学科・上田西高校出身



 

bottom of page